摂食嚥下リハビリテーション セミナーの様子(10/27)

学術委員会

発信日2013.11.08

更新日2013.11.10

10/27 摂食嚥下のリハビリテーションの様子(学術委員会)

  「すぐに役立つ!歯科医院ではじめる 摂食・嚥下リハビリテーション」  平成25年10月27日

【場所】 日本大学歯学部研修医講堂、大診療室Ⅰ

【講師】 植田耕一郎 教授     摂食機能料学講座 医局員

【内容】 

午前  講義① 植田教授

     「診療室を核にした摂食・嚥下リハビリテーション ~明日から始める摂食機能療法」 

     講義② 中山助教

     「かかりつけ歯科医院で行う摂食機能療法の実際」

午後  車椅子からの移乗実習

   
   

    相互実習

    内視鏡実習(VE)、口腔ケアおよび機能訓練実習

  講義③ 植田教授

  診療室を核にした摂食嚥下リハビリテーション  ~地域を支える かかりつけ歯科医の役割~

 

 

ログイン