2025年度 学術セミナーのお知らせ
学術委員会
発信日2025.02.14
更新日2025.02.14
2025年度(令和7年度)の学術セミナーの予定をお知らせします。
講演会 (対面形式)
11月23日(日)
同窓会をもっと近くに! 同門会×同窓会 コラボ企画
歯周病学・保存修復学・歯内療法学・総義歯学 4講座同門会の推薦演者による講演会
イブニングセミナー (Zoomによるオンラインセミナー)
令和7年
- 5月15日(木)規格性のある口腔内写真の撮り方と活用法
わかりやすいプレゼンテーションの組み立て方
講師:同窓会学術委員
- 6月11日(水)口腔内スキャナー徹底活用
講師:野本秀材先生(東京都開業)
- 7月 2日(水)イートロス対策と医市連携 ~歯科からの夢と希望に溢れた新時代を創る
講師:米永一理先生(日本大学歯学部摂食機能療法学講座教授)
- 9月24日(水)超高齢社会を見据えた欠損歯列への対応 ~欠損歯列の見方・欠損補綴の進め方
講師:鷹岡竜一先生(東京都開業)
- 11月19日(水)全顎的損耗歯列の診査・診断・治療計画と英語コミュニケーション
~もし英会話が必要な重度酸蝕症を抱えた人が受診したら
講師:石部元朗先生(山梨県開業)
令和8年
- 1月21日(水)接着修復を成功に導くProblem Solver
講師:岩崎圭祐先生(東京都開業・学術委員)